2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

片付け方を見ればわかる

物事の扱い方には性格が出るものである。 ちょっとした小物なんかでも、元に戻すときに丁寧に畳んだりしまったりして綺麗にする人もいれば、どうせまた使うからという理由で置くだけで置いて雑に戻す人もいて本当に様々だ。 服の保存法や机の片づけ具合にお…

なぜそうなるのかを説明できるようにする

従来の教育の影響もあり、私たちはなにかと一つの正解、答えを求めがちである。答えが合っていれば良しとされ、その方法で今までの試験全てを突破してきたためだ。 答えさえあれば成績が取れるなんて手法は、やはり勉強としては意義のあるものとは言えない。…

いつまで続くのか

4度目の緊急事態宣言。そのなかでのオリンピック開催。矛盾だらけの実態に混乱と不満と怒りが入り混じる。 個人や地域は我慢を強いられ、国のイベントは優先され続ける今の社会は明らかにおかしい。おかしいのだが、おかしいと思うままで何もできない無力さ…

目を掻いてはいけない

最近痒みに負けてつい目元を摩擦してしまう。迂闊に目を擦ると、想像以上に状態が悪化する。目尻のあたりが腫れた感じがして違和感があり、鏡で見ると、白目の一部分がゼリー状にブヨブヨと腫れてしまっている。 これは、結膜浮腫というらしい。白目の表面に…

言葉にしないと伝わらない

例え身内であろうと、自分の思っていること、考えていることを言葉にして相手に伝えないと理解されない。 これをされて嫌だった、悲しかった、嬉しかったなど、出来事に対して自分がどういう理由でどう感じ、どうしたいかを伝えるのは、どんな相手でも忘れて…

外と中で気分が変わる

外に居続ければ開放的な気分になるが、内にこもり続ければ閉鎖的な気分になる。 対面授業とオンライン授業並行を通じて感じる、自身の気分の波に飲み込まれそうになっている。本来なら毎日行っているはずの生活だが、入り混じると心の切り替えが必要となる。…

休みの前日の方が楽しい

土日になったと思えば月曜日がやってくる。課題ややりたいことがあったはずなのに、消化しきれていない。そうなると日曜の夜は大抵絶望している。 1週間が早く感じることもあって、次の週が来ることに抵抗感を覚えてしまう。結局は休みの前日、金曜日の夜が…

集中力は一日中続かない

今日はいつにも増してPCと一日中向かいあっていた。締め切りの課題が複数あったためだ。 想像はしていたが、一日の集中力はそう長くは続かない。2,3時間ほど覚醒したかのように深く考えて文章にできたかと思えば、昼休みや授業で時間を空けて続きをやろうと…

なぜそれを学ぶのか

何を学ぶにしてもそうだが、どうしてそれを学んでいるのか、勉強の動機や目的が明確でないと、身に入らないしつまらないものである。勉強をすることが目的になってしまい、そこから自発的に研究に取り組む意思は生じない。 実際こういう場面で役に立てば便利…